この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| BLOG TOP |
Author:big soul sista' MIMI 本名、宮本典子。パフォーマーとしての本格的なデビューは赤坂にあった伝説のディスコ、「MUGEN」でのこと。ただし、シンガーとしてではなく。当時は「ゴー・ゴー・ガール」と呼ばれたダンサーとして、である。mimiはMUGENでのティナ タナーのステージに魅了されシンガーになる。数年後、日本人だけのソウル グループ「スリー チアーズ」を結成、ヴォーカルにグッチ祐三、ドラムにはウガンダ、7ピースによるバンドは、MUGEN、米軍キャンプ、ディスコを中心に活動する。その後、ジャズ・フュージョン・シンガーとしてジャズシーンにデビュー。鈴木勲とのコラボレートのアルバムも製作した。後、スタジオワークを経て、歌謡界にデビュー、「エピローグ」、「ラスト・トレイン」をヒットさせるが3年後、芸能界を辞め、ライブ中心の音楽活動に切り替えた。 90年、渡米を決意。 自分の歌を、パフォーマーとしての絶対的な力量で評価されるアメリカで試そうとしたからだ。知り合ったグロリア・ジョーンズの元を訪れ、西海岸を活動の拠点としてキャリアを一から積み直し始める。91年にミシシッピ・マスクワイアのソリストとして活動。その後、リユニオンをプランしていたラリー・グラハム(元スライ&ザ・ファミリー・ストーンのベーシストでチョッパー・ベースのパイオニア)、ジョージ ジョンソン(ブラザース ジョンソンのギタリスト)率いるグラハム・セントラル・ステーションのシンガーとしてバンドに参加。全米ツアー/ワールド・ツアーに参加、92年には来日公演も実現し、mimiの名で凱旋した。これと前後して、エディ・マーフィーのバンド(サイケデリック・ソウル)のメンバーに参加、モントルー・ジャズ・フェスティヴァルで行われたエディー初ライブをサポートする。その後、ブラザースブラザース ジョンソン、Always Thereのヒットで知られるサイド・エフェクトのメンバーとして、LAを中心に活躍している。 1999年・「ジョイ ラブ ハピネス」をリリース。2001年・セルフタイトル「mimi」をリリース。2002年・全カバーアルバム「エレメンツ」をリリース。2007年・「アティチュード」をリリース。
FC2Ad